今回ご紹介するのはソリオ(MA37)ウインカー交換のやり方です。
ウインカーは右左折時。もしくはハザード
の時に点灯させる灯火類の一つ。
常に点灯させるものではないので、バルブが
すぐに切れるといったことはありませんが…
あくまで消耗品という事でいずれ交換が必要となります。
そんなとき、自分で出来ない方はお店に
依頼をすることになると思いますが…
依頼するにしてもバルブ費用に加えて工賃や時間も制限されるので、自分の都合に合わせたい人には向きません。
かといっていざ作業をしようと車に向かっても、どれから手を付ければいいのかわからない事ってありますよね。
ですが、難しいように見えるバルブ交換も手順通りにやれば5分程度(リアもやる場合は合計10分ほど)で完了できます。
特にこれから先、自分で出来るようになりたい方は参考にしてみてください。
ウインカーバルブの交換のやり方
それではさっそくウインカーバルブの
交換のやり方について見ていきましょう。
流れは
車内のレバーを引っ張りボンネットを開ける
フックをひっかけてボンネットを固定する
ウインカーのソケットを取り外す
ソケットからバルブ(ウインカー)を引き抜く
交換用のバルブを準備する
新しいバルブを装着してセットする
装着状態を確認して作業は完了
ウインカーの位置を確認しよう
まず初めはウインカー位置の確認。
ソリオMA37sのウインカーは赤丸の位置。
薄っすらとアンバー色に見えるのがウインカーです。
車内のレバーを引っ張りボンネットを開ける
位置の確認が出来たら、車内のレバーを
引っ張りボンネットを開けましょう。
ボンネットのレバーは運転席足元。マークが
ついているのでわかりやすいです。
開けたい場合は手前に引っ張るだけ。
フックをひっかけてボンネットを固定する
ボンネットが開けられたらフックをひっかけて
ボンネットを固定していきましょう。
穴の位置は2つあるボルトの下側付近。
ウインカーのソケットを取り外す
エンジンルームをのぞいた時に見える矢印の位置がウインカー。
ウインカーはそのままでは外れないので
まずソケットを外していきましょう。
半分ほど回せば固定穴から抜けるので、
そのまま手前に引っ張るように抜きましょう。
ソケットからバルブ(ウインカー)を引き抜く
ソケットが引き抜けたら、ソケットからバルブを外しましょう。
外す場合は①手前に引っ張るだけ。
ソリオのバルブはT20で爪で固定されている
だけなので、引っ張るだけで引き抜けます。
交換用のバルブを準備する
取り外しが出来たら交換のバルブを用意しましょう。
交換に必要なのは
・シングルタイプ
・ハロゲン
ハロゲンバルブについては、別記事でおすすめをまとめているので選ぶ際の参考にしてみてください。
新しいバルブを装着してセットする
新しいバルブを装着できたら逆の
手順でセットしていきましょう。
時計回りに回すことで簡単に固定ができます。
装着状態を確認して作業は完了
最後は装着状態を確認して
作業は完了となります。
後はバルブの点灯確認を一緒にして
おくと再度交換しなおす手間を省けます。
※バルブには向きがあり、間違って装着すると点灯しない為。
お疲れさまでした。
作業自体は
手順通りにやればやり方自体簡単なので、
自分で交換したい方は参考にしてみてください。
バルブの交換後は点灯確認をしよう
以上が交換までの一連の流れです。
ここからは交換後にやる点灯確認をしてみましょう。
レバーを切り替える
ウインカーはレバーの
切り替えにより反応します。
・左に倒すと左ウインカー
・中央で消灯状態
点灯・消灯の確認
・レバーを戻すと消灯
どちらも確認した時に問題がなければOKです。
交換後の点灯確認は大事なことで、
夜間の走行にも大きく影響を与えます!
たとえば昼間に交換をしてそのまま点灯確認をしなかった場合…
仮に夜間に使う用事ができたとしても
不備があった場合に点灯する事がありません。
そうなった場合は、原因の探求⇒原因不明で直すのに手間がかかると言った事になります。
また、球切れが原因だった場合に代用として
ショップに買いに行くこともできなくなります。
また、不点灯のまま走行する事で灯火の
不備で止められる危険性も出てきます。
関係する違反についてさらに詳しく知りたい方は、合わせて以下記事を参考に。
もし点灯しない場合は何が考えられる?
最後にここからは点灯しない場合について。
もし交換をしたのに点灯しない。こんな場合には以下の事が考えられます。
・初期不良
・その他
バルブの寿命
1つ目はバルブの寿命。
バルブも消耗品と言う事で寿命がくれば
いつかは切れる事になります。
特に中古品として購入した場合にある事で、購入したものがたまたま寿命が来ていて点灯しないという流れです。
前回使った人の使用頻度により変わるので、もし中古として購入する場合は注意しましょう。
初期不良
2つ目は初期不良。
中古ではなく新品を購入したにも関わらず点灯しない。
こんな場合には初期不良が考えられます。
ごく稀ではありますが、初期の段階でバルブ自体に不備があり点灯しないというもの。
この場合には保証内であれば問い合わせで対処してくれます。
その他
2つ以外ではその他の可能性。
バルブを含めた周辺の関係パーツが元で点灯
しなくなったという可能性も考えられます。
この場合には他の記事で原因をまとめているので参考にしてみましょう。
このようにいくつか原因があるので、もし点灯
しない場合には状況に合わせて対処してみましょう。
まとめ
以上、ソリオのウインカーバルブの交換方法をご紹介しました。
今回の記事のおさらいです。
車内のレバーを引っ張りボンネットを開ける
フックをひっかけてボンネットを固定する
ウインカーのソケットを取り外す
ソケットからバルブ(ウインカー)を引き抜く
交換用のバルブを準備する
新しいバルブを装着してセットする
装着状態を確認して作業は完了
初めて交換する人にとっては『難しそう』と
思うかもしれませんが、手順通りにやれば交換も簡単です。
なので、もしこれから自分で交換をして
みたい方は手順通りに実践してみてください。
また今回のハロゲンバルブが交換できるようになれば、同じくLEDバルブの交換もできるようになるのでおすすめです。